旬のおさかな情報インデックス<詳細画面>

「操作」の項目内をクリックすると、各記事ページとインデックスページが切り替わります。

[ このレポートの一覧に戻る ]

旬のおさかな情報インデックス内の1件のデータの詳細表示
発行日 2021/10/29
No. 135
場所 鳥羽市答志
魚種名 ヒラメ、イシダイ、イシガキダイ、キジハタ、サルエビ
画像1 ヒラメ
(JPG:85.77KB)
撮影データ1 2021/10/28撮影 答志 ヒラメ
説明1  刺し網で漁獲されたヒラメです。ヒラメがそろそろ良い時期になってきました。これから寒くなると漁獲量も増えてきます。刺し身がおすすめです。
画像2 イシダイ
(JPG:97.17KB)
撮影データ2 2021/10/28撮影 答志 イシダイ
説明2  刺し網で漁獲されたイシダイです。定置網では春に漁獲がまとまりますが、鳥羽の離島では秋にも漁獲されます。脂が乗っており、刺し身や塩焼きがおすすめです。
画像3 イシガキダイ
(JPG:138.88KB)
撮影データ3 2021/10/28撮影 答志 イシガキダイ
説明3  刺し網で漁獲されたイシガキダイです。県内各地の刺し網で漁獲されているようです。イシダイより小型個体が多いですが、小さくても脂があっておすすめです。調理法はイシダイと同様です。
画像4 キジハタ
(JPG:124.86KB)
撮影データ4 2021/10/28撮影 答志 キジハタ
説明4  刺し網で漁獲されたキジハタです。三重県では大型個体はあまり見ませんが、答志市場では、写真のような1s弱の個体が漁獲されます。ハタ類の中でも特に味が良いとされ、鍋や煮つけがおすすめです。
画像5 サルエビ
(JPG:129.74KB)
撮影データ5 2021/10/28撮影 答志 サルエビ
説明5  底びき網で漁獲されたサルエビです。答志地区では主にマダイを狙った一本釣りの餌としても重要な資源となっています。食用としては、スーパーでも見かけることがあり、かき揚げがおすすめです。
操作

No.36以前のバックナンバー | 三重県水産研究所 | 戻る