旬のおさかな情報インデックス<詳細画面>

「操作」の項目内をクリックすると、各記事ページとインデックスページが切り替わります。

[ このレポートの一覧に戻る ]

旬のおさかな情報インデックス内の1件のデータの詳細表示
発行日 2021/12/16
No. 138
場所 志摩市波切
魚種名 カツオ、ヒラスズキ、アオリイカ、マイワシ、ウスバハギ
画像1 カツオ
(JPG:94.07KB)
撮影データ1 2021/12/15撮影 波切 カツオ
説明1  曳き縄釣りで漁獲されたカツオです。現在志摩半島沖合に3〜4s程度のカツオが回遊しています。刺し身やタタキがおすすめです。
画像2 ヒラスズキ
(JPG:91.38KB)
撮影データ2 2021/12/15撮影 波切 ヒラスズキ
説明2  定置網で漁獲されたヒラスズキです。三重県では「シマス」と呼ばれます。冬に漁獲がまとまる魚です。刺し身や塩焼きがおすすめです。
画像3 アオリイカ
(JPG:129.94KB)
撮影データ3 2021/12/15撮影 波切 アオリイカ
説明3  定置網で漁獲されたアオリイカです。冬から春にかけては1sを超える大型のアオリイカが漁獲されます。刺し身やイカ焼きなどがおすすめです。
画像4 マイワシ
(JPG:161.67KB)
撮影データ4 2021/12/15撮影 波切 マイワシ
説明4  定置網で漁獲されたマイワシです。少量ですが、久しぶりにマイワシが漁獲されていました。見た目は太っており脂が乗っていそうでした。丸干、煮つけ、フライがおすすめです。
画像5 ウスバハギ
(JPG:94.07KB)
撮影データ5 2021/12/15撮影 波切 ウスバハギ
説明5  定置網で漁獲されたウスバハギです。三重県内でウスバハギの水揚げが続いています。これから冬が本番で鍋商材としての需要が上がってきます。やはりおすすめは鍋で、骨が少なく食べやすい魚です。
操作

No.36以前のバックナンバー | 三重県水産研究所 | 戻る