登録者一覧<詳細画面>

三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。

・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)

については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます

[ このレポートの一覧に戻る ]

登録者一覧内の1件のデータの詳細表示
団体名 三重華僑華人友好交流協会
所在地 津市
業種 サービス業(他に分類されないもの)
事業概要 在日中国人の個人や団体間の協力や交流を促進する事業 日中友好交流と協力事業 ボランティア活動事業
ホームページ@ HP@
ホームページA HPA
経営方針・目指す姿(内容) ・在日中国人グループの相互交流を強化し、文化・技術の発展を強化して行こうことを通じて社会の課題解決する。 ・会員が日中友好交流と協力を目的で、SDGs達成に向けを担うものとしての誇りと使命の自覚を持ち、地域活動にも積極的に参加できる協会をめざします。
重点的な取組1(3側面) |経済|社会|環境|
重点的な取組1(内容) 経済、社会、環境を維持しさまざまな公共福祉事業を立ち上がり、サポートする。 本協会の主旨に基づく、ボランティア活動を行う。
重点的な取組2(3側面) |経済|社会|
重点的な取組2(内容) 日中文化・技術交流を積極的推進し、日中友好交流に貢献する。
重点的な取組3(3側面) |社会|環境|
重点的な取組3(内容) 会務活動で使用する紙の削減又は廃止に取り組みます。
操作

三重県 | 戻る