三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第6期 |
---|---|
団体名 | フタバ器械株式会社 |
所在地 | 伊賀市 |
業種 | 卸売業、小売業 |
事業概要 | ・複合機やプリンタなどの画像機器、オフィス向けパソコンなどのICT関連商品、業務ソリューションの販売 ・上記商品に関連したネットワーク構築や、保守サービスの提供 ・オフィス家具の提案、コンサルティング |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 当社では環境に優しい複合機の提供・パソコンやオフィス家具の提供といった自社の事業そのものがSDGsに資するものであり、お客様の課題解決や社会貢献にも繋がるという理解を社員と共有しお客様にも発信してまいります。また従業員の物心両面の幸福追求や自社、お客様、社会の三方よしといった経営理念の体現も進めてまいります。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組1(内容) | 8、働きがいも経済成長も 自社が提供するソリューションを通じて 「場所」や「時間」から解放された新たな 「はたらく」の価値を提供。 自社内においても働き方改革を加速させ、年齢や性別に関わらず誰もが働きやすい環境を構築します。そして、それを自社成長に繋げ更なる社会貢献を可能にするというプラスの循環を構築します。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済|社会|環境| |
重点的な取組2(内容) | 13、気候変動に具体的な対策を 15、陸の豊かさを守ろう 省エネ性能の高い新複合機導入による環境負荷低減(脱炭素社会)に貢献。新複合機の導入に合わせてマングローブの植林を実施し、生物多様性や住民の生活にも貢献。 |
重点的な取組3(3側面) | |経済|社会|環境| |
重点的な取組3(内容) | 7、エネルギーをみんなにそしてクリーンに 自社内でもBCPも考慮して1階オフィススペースの蛍光灯を全てLED化したが、今後は再エネ100%の電力導入を検討し、脱炭素への取り組みに貢献する。 |
操作 |