三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第6期 |
---|---|
団体名 | ヤマノブログ編集局 |
所在地 | 桑名市 |
業種 | 情報通信業 |
事業概要 | 動画・SNS を活用した広報・プロモーション の企画 製作 ウェブサイト製作・運営 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | HPA |
経営方針・目指す姿(内容) | 当団体の行動理念として「登山を通じて読者自身の「運動の習慣化」により、健康的な生活を推進」を掲げ行動する。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組1(内容) | 運動の楽しさを伝える情報発信やブログ記事によるレジャー情報を発信を通じて、「運動の習慣化」の普及活動を行う。 健康的な体を作り上げることで、働く意欲が湧き、仕事の生産性も向上につながると考えます。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組2(内容) | 地方/地域を含めた幅広い人材の採用に力を入れています。 リモートワーク及びオンラインでの業務を通して、地方の働き手不足の解消を支援します。 |
重点的な取組3(3側面) | |社会|環境| |
重点的な取組3(内容) | アウトドアでは多数の企業商品を消費する場面もあります。 一般消費者に「つかう責任」として環境に優しい製品を選ぶこと、長く使うことでごみを増やさないことを発信しています。 また、継続的に植林活動への寄付を行い環境保全への協力を行っています。 |
操作 |