三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第8期 |
---|---|
団体名 | 松屋製菓舗 |
所在地 | 松阪市 |
業種 | 製造業 |
事業概要 | 明治38年に現在地で和菓子屋を始め、創業から100年以上続く老舗の和菓子屋です。 店では和菓子だけでなく、駄菓子屋アイスクリームなども販売しており、近所の人に親しまれています。また、近所の産直販売店やイベントなどでも商品を販売しています。 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 和菓子の販売を通じて、コロナ禍により衰退した人と人との繋がりを生み出します。 人の一生を通じて、出産・七五三・入学・卒業・成人・結婚・葬礼などの行事の家族や親せき、友人などとの繋がりの推進を目指します。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組1(内容) | 和菓子の販売を通じて、地域の方とのつながりを持ち、人と人とをつなぎ、地域の活性化に貢献する。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組2(内容) | 家族が健康に働き続けられるよう、定期健診の受信を奨励する。 |
重点的な取組3(3側面) | |経済|環境| |
重点的な取組3(内容) | 現在、栗の木を当店で育てていて、秋は自分の所で取れた栗を使用しています。これからも栗畑を守ることで、環境保全へとつなげていきます。 |
操作 |