三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第9期 |
---|---|
団体名 | 亀山商工会議所 |
所在地 | 亀山市 |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
事業概要 | 経済団体政策活動(国・県・市等への要望・提言)経営支援と地域振興(様々な経営支援と地域活性化事業の推進等) |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 自所での取り組みを積極的に推進するとともに、地域経済団体の特性を活かし、地域企業へ啓発活動をすることで地域全体の企業や人をつなぎ、新たな価値の創造と魅力を生み出します。また、教育関係とより連携を強化し、未来を担う、若者の多様な学習の機会を促進します。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済_社会_ |
重点的な取組1(内容) | 地域経済団体という特性を活かし、地域企業が包摂的かつ持続可能な経済成長への貢献と生産的で働きがいのある雇用の推進をする。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済_社会_ |
重点的な取組2(内容) | 職員が健康に働き続けられるよう、定期健康診断受診の奨励する。 |
重点的な取組3(3側面) | |経済_社会_環境_ |
重点的な取組3(内容) | 当所、環境委員会を中心に環境問題に関する取り組みなどを、市内小中学校へ課外授業を実施し、生涯学習の機会を促進する。 |
操作 |