三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第10期 |
---|---|
団体名 | スギハラプロテック株式会社 |
所在地 | 鳥羽市 |
業種 | 製造業 |
事業概要 | 当社は三重県鳥羽市に本社を置く、機械器具製造業者である。会社規模としては、従業員17名、鳥羽市内に本社工場を保有し、資本金は1,000万円である。 主な事業内容は、製缶加工業、一般鉄骨工事業、機械器具設置工事業、一般土木工事業、現地出張据付工事、レーザー切断などである。1955年(昭和30年)の創業以来、時代に合わせて環境問題やIT化にも積極的に取り組んでいる。「より安く、より早く、より高精度に」を経営理念とし、顧客のニーズに合わせた製品を提供する事で成長してきた。 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 従業員が仕事に対して活力を持って取り組むための環境整備を通じて生産性向上に繋げると共に、環境に配慮した製品づくり、地域防災に積極的に取り組み地域経済の一助となるよう社会貢献を図る |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組1(内容) | 幅広い人材に長く活躍してもらう為、従業員が健康で働きがいのある職場を目指します |
重点的な取組2(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組2(内容) | 社内の使用電力を把握しなおすと共に、従業員の節電意識を高めることを目指します。 |
重点的な取組3(3側面) | |社会|環境| |
重点的な取組3(内容) | 災害時の地域への協力、地域人材の積極的な採用を通し地域活性化へ寄与していきます |
操作 |