三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第10期 |
---|---|
団体名 | 有限会社三重保険企画 |
所在地 | 津市 |
業種 | 金融業、保険業 |
事業概要 | 損害保険会社1社、生命保険会社1社と代理店委託契約をしている保険代理店です。 経営理念に『町のなんでも屋さんとして、お客さまの相談にお応えする』を掲げ、健全で適正な損害保険・生命保険の代理店業務を行っています。また、金融庁の推奨する「お客様本位の業務運営方針」を策定しています。 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 当社は経営理念に『町のなんでも屋さんとして、お客さまの相談にお応えする』を掲げるとともに、経営ビジョン・方針として『@最高水準のサービス品質の提供A体制整備と人材育成ができ働きやすい職場環境の創出BSDGsの実践などを通じた社会貢献、当社のブランド力向上』を目指しています。「お客さま本位の業務運営方針とKPI」を策定し、「事業計画」の達成を図りながら、健全で適正な事業の成長を目指します。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組1(内容) | お客さまへの適切な保険商品の提案を通して、安心と安全を提供するとともに、地域の皆様の生活と法人様の事業・経営が安定的に行えるよう、経済的リスクの軽減等に貢献します。地域のご家庭や企業に様々なリスクや防災に関する情報提供を行いながらコミュニケーションをとり、自らも「災害に強い代理店」として平時並びに非常時に地域社会に貢献します。 |
重点的な取組2(3側面) | |社会|環境| |
重点的な取組2(内容) | 保険会社の指導や教育も受けつつ、当社の保険手続のデジタル化やペーパーレス化などを一層推進します。コピー紙や印刷物を一層削減して、コスト削減とともに、環境にも配慮した、便利でスピーディーなデジタル業務を更に推進します。 |
重点的な取組3(3側面) | |社会| |
重点的な取組3(内容) | 当社社員全員が健康で元気に働き続けることができる職場環境を創り、全社員が定期健診の受診を行うとともに労働法規を遵守して、労働衛生と健康の維持向上に努めていきます。 |
操作 |