三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第3期 |
---|---|
団体名 | 海女の家 五左屋 |
所在地 | 鳥羽市 |
業種 | 卸売業・小売業 |
事業概要 | 1階は、地元の特産品や海女の魔除けであるセーマンドーマングッズや海をテーマにした土産物販売 2階では、海をテーマにした絵本や写真集など読める休憩サロン |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | ・プロモーションやイベントを通じて地域の企業の魅力を発信することで、観光客と地元民をつなぎ、持続可能な観光地としていきます。 ・無形文化財である海女文化を継承し、海や陸の豊かさを守るために、スタッフ・地元との協力体制に基づいた保全活動に取り組みます。 |
重点的な取組1(3側面) | |社会|環境| |
重点的な取組1(内容) | 社員が心身ともに健康で働き続けられるような環境を整備する。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組2(内容) | 省エネ、ペーパーレス化等に取り組み、地球環境に配慮する。 地球温暖化対策を推進し、プラスチック製品の削減など、より環境への負担が少ない運営を目指します。 |
重点的な取組3(3側面) | |社会|環境| |
重点的な取組3(内容) | 参道の清掃やビーチクリーンに参加する。 |
操作 |