三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第3期 |
---|---|
団体名 | 株式会社エンジョイ |
所在地 | 鈴鹿市 |
業種 | 医療、福祉 |
事業概要 | 株式会社エンジョイは、2014年(平成26年)12月に設立した会社です。「子どもたちの圧倒的な笑顔を創る」を合言葉に、職員一丸となってエンジョイ利用者の子どもさんの個性や特性を尊重し、その良さを引き出し伸ばす療育を行ない、お互いがハッピーになろうとする高い志を持った仲間が集まる会社です。この志事を高めるために、エンジョイは4つの行動基準(安全、礼儀正しさ、エンジョイの療育、効率)を定め、日々実践しています。 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 「子どもたちの圧倒的な笑顔を創る」を合言葉に、職員一丸となってエンジョイ利用者の子どもさんの個性や特性を尊重し、その良さを引き出し伸ばす療育を行ない、未就学児から就労までワンストップで途切れのない療育を提供する。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組1(内容) | 従業員が健康に働き続けることができるように、定期健診の実施と検診後のフォローを適正に行う。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済|環境| |
重点的な取組2(内容) | ITを利活用したグループネットワークによる情報の共有を行い、ペーパレス化を促進する。 |
重点的な取組3(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組3(内容) | 未就学児から就労までの途切れのない療育により、一人でも多くの子どもがいきいきと働ける社会を目指す。 |
操作 |