三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第3期 |
---|---|
団体名 | 大内山動物園 |
所在地 | 大紀町 |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
事業概要 | 2009年三重県での、私設動物園として創立以来、100種越・800頭近くの動物が飼育されている。飼育員も動物好きな若い人が働く場になっている。同時に未来を創造する人材の育成、絶滅危惧種の保護に、日々取り組んでまいります。 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 建設業を通じて顧客満足を追及し、地球環境影響の低減及び保護への取り組みながら、働きやすい職場環境を提供します。 人、社会、地域活動に貢献できる事業活動を目指します。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|環境| |
重点的な取組1(内容) | 動物園周辺及び付近の歩道の清掃活動 積極的なアルミ缶、ペットボトルの回収 |
重点的な取組2(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組2(内容) | 社員が健康に働き続けられるよう、定期健診の受信を推奨する。 |
重点的な取組3(3側面) | |経済|環境| |
重点的な取組3(内容) | エコ製品の購入(グリーン調達) カーボンニュートラル (電機使用料金・燃料代の削減目標) |
操作 |