三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第3期 |
---|---|
団体名 | 志摩市商工会 |
所在地 | 志摩市 |
業種 | 公務(他に分類されるものを除く) |
事業概要 | 商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となり、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う特別認可法人です。 また、国や都道府県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、 小規模事業者の支援するために様々な事業を展開しております。 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 2018年SDGs未来都市宣言、2020年ゼロカーボンパークに選定された志摩市の商工業者に対し、SDGsの啓発・普及を図るとともに、環境・社会に配慮し持続可能性を追求します。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|環境| |
重点的な取組1(内容) | 管内の商工業者に対し、SDGsの啓発・普及活動を展開する。 |
重点的な取組2(3側面) | |社会| |
重点的な取組2(内容) | 職員に対し、経営指導のスキル向上に努める。 |
重点的な取組3(3側面) | |
重点的な取組3(内容) | |
操作 |