三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第3期 |
---|---|
団体名 | 特定医療法人同心会遠山病院 |
所在地 | 津市 |
業種 | 医療、福祉 |
事業概要 | 津市二次救急輪番病院津市市民健診実施医療機関地域医療構想・包括ケア事業への取り組み地域の疾病予防(健診センター運営、ワクチン接種協力機関など) |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 基本理念「信頼され愛される病院に」の下、地域医療を担う病院として存続しつづけられる事をめざします。そのために3つのvisionを設定。1, 患者さんのための病院であり続けます 2, 社会のための病院であり続けます 3, 職員のための病院であり続けますそれぞれのvisionに対して、SDGsの17のゴールを割り振り、そこでの指針を定めることで、具体的な行動へのナビゲーションとします。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済_社会_ |
重点的な取組1(内容) | ・常に医療の質改善に努める・在宅診療を開始する・患者さんの利便性向上に努める・患者さんの権利を守る |
重点的な取組2(3側面) | |経済_社会_環境_ |
重点的な取組2(内容) | ・地域の健康啓発活動に努める・エネルギー効率の良い設備への切り替え・医療廃棄物の適正処理、プラスチック製品の使用削減 |
重点的な取組3(3側面) | |社会_ |
重点的な取組3(内容) | ・職員の健康のため、定期健診を励行・女性が働きやすく、活躍できる職場作り・ハラスメントのない職場作り・働き方の多様性を追求 |
操作 |