三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第3期 |
---|---|
団体名 | 株式会社マルヨシコーポレーション |
所在地 | 鈴鹿市 |
業種 | 建設業 |
事業概要 | 総合建設業、一級建築士事務所、設計監理、建設経営コンサルタント、再生可能エネルギー事業、小型風力発電機(特許)、海外貿易販売事業、環境事業 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | ・自然エネルギーでクリーンな水素エネルギー製造 ・数々の実験と自社に賛同した技術により風力発電エネルギーと太陽光電エネルギーから得た電気エネルギーで水を電気分解し水素を発生させ吸着金属を利用し専用キャニスターに備蓄も行い社会貢献をめざします。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済_社会_環境_ |
重点的な取組1(内容) | クリーン電力100%での水素エネルギー供給し二酸化炭素を削減して脱炭素社会づくりに貢献する。 |
重点的な取組2(3側面) | |社会_ |
重点的な取組2(内容) | 女性管理職を増やす。 |
重点的な取組3(3側面) | |経済_ |
重点的な取組3(内容) | 水素エネルギー防災用品を販売する。 |
操作 |