三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第3期 |
---|---|
団体名 | 三重電子株式会社 |
所在地 | 明和町 |
業種 | 製造業 |
事業概要 | 電子機器製造 液晶モジュール設計・販売 FA機器設計・製造・販売 抗菌剤販売 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | HPA |
経営方針・目指す姿(内容) | 私たちは、「その先の笑顔をつくる。」のコーポレートビジョンのもと、三重電子に関わる全ての人を、事業を通じて笑顔にする企業活動を進めていきます。 2030年までに事業と会社運営において、名実とも「笑顔づくりの会社」を実現致します。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会|環境| |
重点的な取組1(内容) | 「タイヤバフ装置」事業を拡大させ、世界の年間廃棄タイヤ数を10%減らす。 |
重点的な取組2(3側面) | |社会|環境| |
重点的な取組2(内容) | 「みえSDGs協議会」に参加し、SDGsの定石に従った取組を行う。 |
重点的な取組3(3側面) | |社会|環境| |
重点的な取組3(内容) | 現在実施しているSDGsに関する活動を継続し、ホームページに掲載する。 |
操作 |