三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第4期 |
---|---|
団体名 | 株式会社工房カズ |
所在地 | 伊勢市 |
業種 | 建設業 |
事業概要 | 左官工事業・建設工事業 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | ■全国でも有数の高い左官工事の技術を活かし、県内の工事業の発展に貢献していく。■新旧の技術を取り入れ、環境や持続性に配慮した事業を展開していく。■土壁や釜土造りに関する技術を次世代にも承継できるように、技術の言語化に取り組み、若い従業員に対する教育を強化していく。 |
重点的な取組1(3側面) | |社会_ |
重点的な取組1(内容) | 自社の高い技術力を今後の世代にも残すことできるように、全国場所を問わず、従業員の雇用を行い、土壁や釜土造りに関する教育を社長自らが現場で行っていく。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済_環境_ |
重点的な取組2(内容) | 現場の従業員が働きやすい環境を作るために、業務を細分化し、効率的に左官工事が進められるように管理する。また、自然に由来した土・粘土等を積極的に使った工事を行う。 |
重点的な取組3(3側面) | |経済_社会_ |
重点的な取組3(内容) | 左官工事は男性というイメージが強いが、女性従業員の積極的な雇用も行い、社内の女性比率を高めていく。また、健康診断の受診を必須とし、従業員が心身ともに健康で働ける環境を構築する。 |
操作 |