三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第4期 |
---|---|
団体名 | 有限会社佐藤養殖場 |
所在地 | 志摩市 |
業種 | 漁業 |
事業概要 | 牡蠣の生産、海産物の販売(輸出・飲食店含む) |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | HPA |
経営方針・目指す姿(内容) | 3年後の創業百周年に向け、牡蠣を育てる「環境」の保全と牡蠣を育てる「人」の育成に力を入れ、この先百年続く持続可能な漁業ならびに経営化を目指した取り組みを行っていきます。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済_社会_環境_ |
重点的な取組1(内容) | 生産活動中に廃棄された牡蠣殻を用いた土壌改良剤を農地に散布し、そこで収穫された1次生産物を加工した6次加工商品の販売を行い、循環型の社会の実現と売り上げの増加を目指します |
重点的な取組2(3側面) | |経済_社会_ |
重点的な取組2(内容) | 経営業務及び養殖生産業務におけるデジタル化を推進し、養殖業務の可視化、業務の効率化と業務負担の軽減に取り組みます |
重点的な取組3(3側面) | |社会_環境_ |
重点的な取組3(内容) | 持続可能な漁業を目指した業務内容の見直しと環境保全に取り組みます |
操作 |