三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第1期 |
---|---|
団体名 | 株式会社スズキ自販三重 |
所在地 | 四日市市 |
業種 | 卸売業、小売業 |
事業概要 | 自動車販売(新車・中古車)/電動車いす販売/部品・用品販売 自動車整備(点検・車検・.修理)/損害保険代理店業務 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | HPA |
経営方針・目指す姿(内容) | ・マイルドハイブリッド車、ハイブリッド車などの販売を通じてCO2排出量低減に貢献。カーボンニュートラルに向けてさらなる取組みを行ってまいります。また、セーフティ・サポートカーの普及啓発にも取り組んで行きます。 ・お客様と社員を大切にし、地域の皆様に信頼される企業・人として、地域に根ざした取り組みを行っていきます。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組1(内容) | 職場体験学習を継続し、働くことの厳しさや楽しさ、やりがいなどを学んで頂き、働くことへの関心・意欲を高めてもらえるよう取り組んで行きます。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組2(内容) | 社員一人ひとりが心身ともに健康で働き続けられるよう、各種健診の推進に取り組み、健康管理を徹底して行きます。 |
重点的な取組3(3側面) | |経済|環境| |
重点的な取組3(内容) | 使用済自動車バッテリーによる、鉛や硫酸の環境汚染防止のため、適切な回収・リサイクルに取り組みます。 |
操作 |