三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第5期 |
---|---|
団体名 | 有限会社 三重パイピング工業 |
所在地 | 松阪市 |
業種 | 建設業 |
事業概要 | 公共上下水道本管工事 給排水・空調・衛生設備工事 一般土木工事・宅地造成工事 施工/管理/設計/積算/見積 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | 事業活動を通じ地域のインフラを築きライフラインを整備し、地域住民の安心で安全なより良い暮らしの実現に取り組んで行きます。働き方改革を推進し時代のニーズにあった職場環境を整へ新規採用等、雇用の安定化に取り組んで行きます。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組1(内容) | 現在実施している「外国人技能実習制度」を今後も継続し、発展途上地域等の経済発展を担う「人づくり」に寄与していく。 |
重点的な取組2(3側面) | |経済|社会| |
重点的な取組2(内容) | 社員が健康に働き続けられるよう、定期健診の受診を推奨する。 |
重点的な取組3(3側面) | |社会|環境| |
重点的な取組3(内容) | 地域貢献の一環とし実施している河川堤防及び近隣小中学校の通学路の除草作業を継続していく。 |
操作 |