三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
登録時期 | 第6期 |
---|---|
団体名 | 株式会社Ishis |
所在地 | 津市 |
業種 | サービス業、商品販売業 |
事業概要 | 1 ジュエリー、パワーストーン、アクセサリーの販売、企画及び輸出入 2 アパレル製品、ファッション雑貨品、日用雑貨品の販売、企画及び輸出入 3 全身美容サロンの経営並びに運営、企画及びコンサルタント業務 4 不動産の売買、賃貸及び管理業務 5 料理教室の運営 6 上記各号に附帯関連する一切の事業 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(内容) | ・セルフエステサロン事業(セルフエステサロンSEVEN)や酵素風呂サロン事業(SEVEN酵素風呂サロン)を通じて、地域雇用に貢献します。 『身体の中から健康に!』をもっとうに免疫機能向上に効果的な酵素たっぷりの健康を意識したメニューを取り揃えます。 酵素風呂で自然の優れた発酵パワーで発酵したヒノキパウダーは酵素風呂での使用後に微生物豊富な「SEVEN発酵堆肥」として農家さんに利用していただきます。農家さんの育てた土壌に還すことで山の恵みを無駄にしないようにしていきます。 また、地方でも持続可能な循環型のSDGsへの取り組みとして、SEVENでは、資源を無駄なく利用することで、林業から農業までの循環に携わり持続可能な未来の実現に貢献できるSDGsに取り組んでまいります。 |
重点的な取組1(3側面) | |経済| |
重点的な取組1(内容) | 地域雇用を生み出し地域経済の発展に取り組みます。 |
重点的な取組2(3側面) | |社会| |
重点的な取組2(内容) | SEVEN酵素風呂サロンでは、地域住民の健康促進のための場を提供します。利用してくださった地域住民の免疫力を上げ、ストレス解消に寄与します。 |
重点的な取組3(3側面) | |環境| |
重点的な取組3(内容) | 資源を無駄なく利用することで、林業から農業までの循環に携わり持続可能な未来の実現に貢献できるSDGsに取り組んでまいります。 |
操作 |