登録者一覧<詳細画面>

三重県SDGs推進パートナーの皆さんをご紹介します。
表示順は登録時期ごとに五十音順です。

・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)

については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます

[ このレポートの一覧に戻る ]

登録者一覧内の1件のデータの詳細表示
団体名 ガールスカウト三重県第12団
所在地 東員町
業種 教育、学習支援業
事業概要 青少年育成団体 少女と女性のための世界最大の団体です。 現在、153の国と地域に約1,080万人の会員がおり、世界各地で、「すべての少女と女性」がよりよい社会に暮らせるよう、彼女たちをとりまく環境・問題に向き合い、力をつける活動をしています。
ホームページ@ HP@
ホームページA  
経営方針・目指す姿(内容) SDGsのあらゆる項目を取り組むことによって、社会貢献意識を高めながら、人の役に立つことで自分に自信を持ち、自己肯定感の向上と、ガールスカウトとしての誇りを持てるようにする。
重点的な取組1(3側面) |社会|環境|
重点的な取組1(内容) 海洋ゴミゼロ運動イベント開催
重点的な取組2(3側面) |社会|
重点的な取組2(内容) 女性への暴力をなくす(パープルリボン)と児童虐待防止(オレンジリボン)の2つを合わせたダブルリボンプロジェクト取組み(周知活動)
重点的な取組3(3側面) |社会|環境|
重点的な取組3(内容) 行政や企業・団体とのパートナーシップにより取組の目標達成を加速させる
操作

三重県 | 戻る