第6期〈一覧表〉<詳細画面>

三重県SDGs推進パートナーに登録された皆さんをご紹介します。
表示順は五十音順です。

第6期登録(2023年1月〜3月申請分)142者


・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)

については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます

[ このレポートの一覧に戻る ]

第6期〈一覧表〉内の1件のデータの詳細表示
団体名 株式会社 三五
所在地 いなべ市
業種 製造業
事業概要 自動車のマフラーやエキゾーストマニホールド、プレス部品、鉄鋼二次加工製品等の自動車部品の製造。1枚の板をパイプ造管から塑性加工まで一貫した設計・生産技術・製造力を有し、その中から独自の特殊加工技術を活用した排気系製品を製造している。
ホームページ@ HP@
ホームページA HPA
経営方針・目指す姿(目標時期) 2030年
経営方針・目指す姿(内容) 三五SDGs取り組み方針を「地球環境に配慮し、自らの成長を通じて持続可能な社会の実現に貢献します。」として策定しました。 重要テーマは「多様性を尊重した企業風土と社会ルールの遵守」、「ものづくりの責任と環境への配慮」とし、三五の活動や業務と関りの深い12の目標を設定し、社会的課題解決に取り組んでいます。 特に三五は「環境づくり」を基本理念に掲げる自動車の排気管を中心としたものづくり企業であるため、環境に配慮した製品やカーボンニュートラルを意識した生産性の改善や環境活動を行っています。 従業員に対してはSDGs17の目標についての教育を実施したうえで、三五の12の目標を社内の食堂や掲示板に掲示しています。また、個人のSDGs宣言をオフィスに掲示し、SDGs目標を自分事と捉えることで、一人ひとりの行動が持続可能な社会につながるよう努めています。
重点的な取組1(3側面) |経済|
重点的な取組1(内容) ・障がい者雇用促進(8) ・技術系基礎/専門教育、エキスパート教育の実施(4)
重点的な取組2(3側面) |社会|
重点的な取組2(内容) ・コロナ対策でのマスクの生産開始(3) ・各工場の地域の清掃活動(11) ・法令順守、コンプライアンス啓蒙活動(16) ・社員食堂の食品ロス対策として休日食数調査、夜勤者は予約制にしたり、多めに作らずに、不足時は追加調理で対応。余った食材をまかない食にしている(1・2)(工場独自の取り組み)
重点的な取組3(3側面) |環境|
重点的な取組3(内容) ・三五環境チャレンジ2050策定による、歩留まり向上、生産性改善によるCO2削減(11,12,13) ・国内外の拠点での植樹活動(15)
操作

三重県 | 戻る