三重県SDGs推進パートナーに登録された皆さんをご紹介します。
表示順は、五十音順です。
第1期登録(2021年11月〜12月申請分) 242者
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
団体名 | 株式会社伸和 |
---|---|
所在地 | 四日市市 |
業種 | 卸売業、小売業 |
事業概要 | オートバックスフランチャイズ加盟法人 オートバックス四日市生桑店、オートバックス三重朝日の2店舗運営 カー用品販売、自動車整備、車両販売、車両買取、自動車任意保険募集 |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(目標時期) | 2030年 |
経営方針・目指す姿(内容) | オートバックス事業を通じて、カーライフの楽しさ、快適さ、安心・安全を提供し続け、地域の生活環境の向上に貢献し、たくさんのありがとうをいただきながら社員や会社、全てのステークホルダーをHAPPYにする |
重点的な取組1(3側面) | 経済 | 社会 | 環境 |
重点的な取組1(内容) | 豊かで健全な車社会を想像することを使命とし、「地域のお客様のカーライフを支え、安心と安全を提供する」というオートバックスの社会的な使命を果たし、啓蒙活動を通じてメンテナンス不足による事故を未然に防ぐことで地域や社会に貢献する |
重点的な取組2(3側面) | 経済 | 社会 |
重点的な取組2(内容) | 誰もがドライブを楽しむことができ、安心安全に暮らせるように交通事故の削減に貢献する |
重点的な取組3(3側面) | 経済 | 社会 |
重点的な取組3(内容) | 社員のワークライフバランスを整え、健やかに働くことができる環境づくりを行う |
操作 |