三重県SDGs推進パートナーに登録された皆さんをご紹介します。
表示順は、五十音順です。
第1期登録(2021年11月〜12月申請分) 242者
・事業概要
・SDGsに関する経営方針・目指す姿と目標時期
・重点的な取組と対応する3側面(経済・社会・環境)
については、「詳細」をクリックするとご覧いただけます。
団体名 | 株式会社オフィスフルール |
---|---|
所在地 | 川越町 |
業種 | 複合サービス事業 |
事業概要 | 1.ブライダル事業 (司会・音響などの委託業務) 2.教育、研修事業(学校教育、企業研修など) 3.メディア関連(ラジオ、テレビのアナウンサー業務) |
ホームページ@ | HP@ |
ホームページA | |
経営方針・目指す姿(目標時期) | 3年後 |
経営方針・目指す姿(内容) | 1・女性活躍を推進する事業を開催し発信します 具体的には女性リーダー育成・女性起業家育成及び支援を行い、男女共同参画社会を目指します。 2・教育について SDGsの授業を学校教育に取り入れ普及活動を行います 次代を担う、子供や若者にSDGsを学んでもらい日常からSDGsを意識する習慣を身に着けてもらう 3・研修について 企業にSDGs研修を提案し、普及活動を行う |
重点的な取組1(3側面) | 経済 | 社会 | 環境 |
重点的な取組1(内容) | 女性支援全般 |
重点的な取組2(3側面) | 社会 | 環境 |
重点的な取組2(内容) | 教育に関しては既に行っている学校でのSDGs授業さらに県内地域での授業を精力的に行い次代を担う児童、生徒、学生たちへの普及活動に力を注ぐ |
重点的な取組3(3側面) | 経済 | 社会 | 環境 |
重点的な取組3(内容) | 企業研修については、これまで行ってきたコミュケーション研修に加えSDGsを取り入れて頂き、企業での取り組みを後押しする |
操作 |